イベント・展示情報
タグ:謎
「謎解きイベント」うめたまからの挑戦状+かなざわ偉人物語スタート!
*親子でおでかけ図書館イベント*
玉川こども図書館「謎解きイベント」
うめたまからの挑戦状
+
かなざわ偉人物語
かなざわ偉人物語がついに
「電子書籍」になりました!
金沢市電子図書館で誰でも読むことが出来ます!
かなざわ偉人物語を使って謎を解き
うめたまからの挑戦にチャレンジしよう!
さあ、君はこの謎が解けるかな?
5つの謎をといて
「さいしゅうもんだい」に挑戦しよう!
「かなざわ偉人物語」第1巻から第3巻は金沢市電子図書館で
誰でも読むことが出来ます。
「さいごのこたえ」をつたえるとチャレンジカードがもらえるよ!
カードにシールを集めるといいことが!?
謎制作:謎屋珈琲店謎解き制作部 NOW AND THEN
Q1のヒント
「かなざわ偉人物語②」を読んで、もくじから「谷口吉郎(たにぐちよしろう)」をさがそう。谷口吉郎のことがかかれたページ、またはもくじのページで おなじ文 をみつけよう。
Q2のヒント
イラストにかかれているのはまねきねこ。下のすうじにあてはめると、あるやさいのなまえになるぞ。
Q3のヒント
いちばん下のあしたがヒントだ。あしたの1日まえのいいかたが1つ上に、そのさらに1日まえのいいかたがもう1つ上に、さらにその1日まえのいいかたが1ばん上にかかれている。こたえはゆうめいな日本のかんこうちのなまえだ。
Q4のヒント
ドレミをしっていれば、①と②にはいるカタカナがわかる。そのカタカナを下のマルにあてはめて、2つめのマルにはだくてんをつけてよもう。
Q5のヒント
これまでの4つのなぞのこたえをしかくにうめて、すうじのじゅんによんでみよう。かなざわにゆかりのある人 のなまえがでてくるぞ。
さいしゅうもんだいのヒント
Q5のこたえであらわれた人物は「高峰譲吉(たかみねじょうきち)」だ。このなまえを「かなざわ偉人物語」のもくじでさがして、くわしくよんでみよう。はつめいした「しょうかざい」のなまえはタイトルにもかかれているが、けっこんした女性のなまえはくわしくよまないとわからない。がんばってよんでみよう!
【再開催!】10/1(水)~11/23(日祝)うめたまからの挑戦状+かなざわ偉人物語 ガチャに挑戦!&おしえて!あなたの推し偉人
うめたまからの挑戦状+かなざわ偉人物語の第1弾~第3弾を再開催!
クリアすると、チャレンジカードにシールがもらえるよ。
★チャレンジカードの裏面のマスすべてにシールがあると、12月に特別なガチャが回せます。ぜひ挑戦してみてくださいね!
※はじめての参加でも楽しめます※
クリアすると、チャレンジカードにシールがもらえるよ。
★チャレンジカードの裏面のマスすべてにシールがあると、12月に特別なガチャが回せます。ぜひ挑戦してみてくださいね!
※はじめての参加でも楽しめます※
※今回は、ガチャを「くじ引き」に変更して開催しています。
チャレンジカードを持っている方は、忘れずに持ってきてくださいね。
チャレンジカードを持っている方は、忘れずに持ってきてくださいね。
チラシはこちら
<謎解きの参加方法>
①図書館ホームページ(謎解きのページ)から、謎解きに挑戦しよう!
※玉川こども図書館でも、謎解きのページの二次元コードがかかれたチラシや、謎ブックを配ります。スマホ等がなくても参加できます。
②謎が解けたら、玉川こども図書館 1階 事務室 でこたえあわせをしよう。
③正解すると、チャレンジカードにシールがもらえるよ!
<ガチャに挑戦!の参加方法>
➀当日、本を借りると参加できます。2階カウンターで受付をしよう!
②くじを引いて、かかれている「謎」ときに挑戦しよう!
ガチャの中から出てくる1問目をとくと、次の問題の場所がわかるよ。
③問題をとくと、「謎」のこたえは5文字のことばになるよ!受付でこたえあわせをしよう。
④正解すると、チャレンジカードにシールがもらえるよ!
➀当日、本を借りると参加できます。2階カウンターで受付をしよう!
②くじを引いて、かかれている「謎」ときに挑戦しよう!
ガチャの中から出てくる1問目をとくと、次の問題の場所がわかるよ。
③問題をとくと、「謎」のこたえは5文字のことばになるよ!受付でこたえあわせをしよう。
④正解すると、チャレンジカードにシールがもらえるよ!
<おしえて!あなたの推し偉人の参加方法>
➀当日、本を借りると参加できます。2階カウンターで受付をしよう!
②『かなざわ偉人物語』1~3巻に登場する、「高峰譲吉」、「木村栄」、「鈴木大拙」、「谷口吉郎」、「加藤せむ」の中から、好きな偉人をひとり選んでパネルに投票シールを貼ろう!
②『かなざわ偉人物語』1~3巻に登場する、「高峰譲吉」、「木村栄」、「鈴木大拙」、「谷口吉郎」、「加藤せむ」の中から、好きな偉人をひとり選んでパネルに投票シールを貼ろう!
つぎに、この5人の中から好きな偉人をひとり選んで、おてがみを書こう!この5人ではない偉人におてがみを書くときは、『かなざわ偉人物語』1~3巻に登場する偉人からひとり選んでね。
③偉人のパネルに投票シールを貼ったら、チャレンジカードにシールがもらえるよ。おてがみは、書いたら専用のポストにとうかんしよう!とうかんしたら、いいものがもらえるかも。
日時:令和7年10月1日(水)~11月23日(日祝) 10:00~17:00(受付は16:30まで)
受付:玉川こども図書館
対象:幼児から高校生まで(小学生以上は子どもだけの参加OK) ※申込不要
※図書館主催のイベントに参加した場合は、図書館駐車場の使用料について、最初の30分無料に加えて追加90分、合計2時間減額できます。
③偉人のパネルに投票シールを貼ったら、チャレンジカードにシールがもらえるよ。おてがみは、書いたら専用のポストにとうかんしよう!とうかんしたら、いいものがもらえるかも。
日時:令和7年10月1日(水)~11月23日(日祝) 10:00~17:00(受付は16:30まで)
受付:玉川こども図書館
対象:幼児から高校生まで(小学生以上は子どもだけの参加OK) ※申込不要
※図書館主催のイベントに参加した場合は、図書館駐車場の使用料について、最初の30分無料に加えて追加90分、合計2時間減額できます。