イベント・展示情報

2025年4月の記事一覧

5/23(金)お手てでお話し「ベビーサイン」

 

『ベビーサイン』とは、まだお話しできない赤ちゃんと、お手てでお話しする育児法です。手遊び、ふれあい遊びや絵本を通して、親子で楽しくベビーサインに触れてみませんか?

図書館からのおすすめ本も展示します。ぜひ手に取ってごらんください。

 

チラシはこちら

 

講 師:深山 りま先生(一般社団法人 日本ベビーサイン協会認定講師)

日 時:令和7年5月23日(金)14:00~14:45

会 場:玉川こども図書館 1階 おはなしの部屋

対 象:生後6か月から1歳6か月までの赤ちゃんと保護者

    先着15組 ※要申込

申込み:令和7年5月7日(水) 10:00から申込受付開始(先着順)

    玉川こども図書館窓口、電話 076-262-0415 で受付

持ち物:赤ちゃんの飲み物

 

※図書館主催のイベントに参加した場合は、図書館駐車場の使用料について、最初の30分無料に加えて追加90分、合計2時間減額できます。

5/30(金)上映会「松岡享子 お話の種まきをした人」

東京子ども図書館を設立した、松岡享子さんのDVDを上映します。

松岡さんの足跡をたどりながら、子どもの読書について考えてみませんか。

 

チラシはこちら

 

日 時:令和7年5月30日(金) 10:30~11:45

会 場:玉川こども図書館 3階 交流ホール

対 象:どなたでも 40名程度 ※申込不要(当日先着順)

 

※図書館主催のイベントに参加した場合は、図書館駐車場の使用料について、最初の30分無料に加えて追加90分、合計2時間減額できます。

※公共交通機関によるご来館にご協力お願いします。

4/29(火・祝)おじばさんのおはなしレストラン

絵本『おじばさん』(さくら社発行)の作者 ひぐちきょうこ さん(金沢市在住)による読み聞かせの会です。絵本作りのお話しも聞けますよ。

日 時  令和7年4月29日(火・祝) 11:00~11:30

会 場  玉川こども図書館 1階 おはなしの部屋

出 演  ひぐちきょうこ さん

対 象  どなたでも

申込不要・参加無料

       

※図書館主催のイベントに参加した場合は、図書館駐車場の使用料について、最初の30分無料に加えて追加90分、合計2時間減額できます。

 

チラシはこちら

玉川こども図書館 子どもサポーターズクラブのメンバーを募集します

子どもサポーターズクラブは、子どもたちに本や図書館をもっと好きになってもらうための活動です。あなたもカウンターやおはなし会など、図書館のお仕事を体験してみませんか?

 

申込期間:令和7年4月8日(火)10時~令和7年4月30日(水)17時

申込方法:玉川こども図書館窓口、金沢市電子申請サービス、電話076-262-0415で受付

対  象:小学校3年生~中学校3年生 定員15名(応募多数時抽選)

活動予定:5月~1月の期間に8回活動 (詳細はチラシをごらんください)

活動時間:午後2時~3時30分(8月、11月のみ変更予定)

 

 

申し込みはこちら!

 

※サポーターズクラブ活動日の送迎の方は、図書館駐車場の使用料について、最初の30分無料に加えて追加90分、合計2時間減額できます。