イベント・展示
9/19(金)いずみの健康講座「いつまでも いきいき わかわか」
いずみの健康講座
「いつまでも いきいき わかわか ~脳を若々しく保つ方法~」
年を重ねても健康に過ごしたいものです。
おいしいものを食べたり、趣味に没頭したり、家族や友人と旅行に出かけたり・・・。
そのためには、日常生活でどんなことに気をつけたらいいか、
一緒に考えてみませんか。
日 時 令和7年9月19日(金)14:00~15:00(開場:13:30)
会 場 泉野図書館 2階 レクチャールーム
対 象 どなたでも 30名
※事前に参加申込が必要です(申込順、定員に達し次第締切)
講 師 泉野福祉健康センター保健師
参加費 無料
申 込 泉野図書館 1階公開カウンター、電話(076-280-2345)、
FAX(076-280-2342)にて受付します。
※9月9日(火)10時~ 受付開始
※休館日(火曜日)は電話、FAXでのみ受付
※FAXでお申し込みの際は、
氏名・電話番号・いずみの健康講座参加希望と必ず記入してください。
皆さまへのお願い
・公共交通機関でのご来館にご協力ください。
いずみの健康講座チラシ(PDF:3,890KB)
9/28(日)泉野図書館映画会「正直不動産SPECIAL」
嘘のつけない営業マン・永瀬財地と月下咲良の名コンビが 不動産で悩む人々をあの“風”に乗って救います!
(あらすじ)不動産営業マン・永瀬は大学時代の親友・希志が、永瀬から買った自宅のローン返済に苦しんでいることを知る。一方、月下は、祖父が不動産詐欺グループに騙されそうになっていることに気づく。果たして二人は不動産を通じて自分の大切な人を守ることができるのか!
出演: 山下智久 福原遥 ディーン・フジオカ 溝端淳平 松本若菜 佐々木春香
街田しおん 平泉成 笹野高史 柄本明 大地真央 倉科カナ 高橋克典 草刈正雄 ほか
日時 | 令和7年9月28日(日) 14時~(開場13時30分~) |
---|---|
場所 | 泉野図書館2階 オアシスホール |
対象 | どなたでも |
定員 | 128名(先着順) |
入場料 | 無料(事前申込不要) |
泉野図書館映画会チラシ(PDF:299KB)
11/15(土) ナイトライブラリー『地域の偉人に関する講演会と天体観望会』
泉野図書館開館30周年を記念して、ナイトライブラリーを開催します。
知れば夜空がもっと楽しくなる、講演会と天体観望会の2本立てプログラムです。
第1部講演会は、国立天文台水沢VLBI観測所から所長の本間教授を招き、
現・金沢市泉野町出身の天文学者・木村栄の功績と、最新の宇宙研究について学びます。
第2部天体観望会は、天体望遠鏡を使って秋の夜空を眺めます。
運が良ければ、土星が見られるかも?
泉野図書館ナイトライブラリーで、美しき宇宙の謎に迫りましょう!
◆日時 11月15日(土) 16時00分~18時30分
◆場所 泉野図書館
◆対象 小学4年生以上どなたでも 先着120名
事前に参加申込みが必要です。
9月15日(月・祝)9:00申込み受付開始
申込方法:
①電子申請 https://ttzk.graffer.jp/city-kanazawa/smart-apply/apply-procedure-alias/night-library
②電話(076-280-2345)
③FAX(076-280-2342)
④泉野図書館1階カウンターまで
詳細は チラシ をご覧ください
お問い合わせ
泉野図書館 TEL 076-280-2345
FAX 076-280-2342
10/25(土) ナイトライブラリー『プラネタリウム㏌泉野』
泉野図書館開館30周年を記念して、ナイトライブラリーを開催します。
オアシスホールの天井にプラネタリウムを投影する泉野図書館初の試みです。
図書館の天井が抜けて夜空を直接見ているかのような、臨場感満点のプラネタリウムをお楽しみいただけます。
当日はホールにマットを敷き、寝転んで星空を眺めます。
図書館内で寝転ぶ非日常感が味わえるのも、本イベントの醍醐味です。
秋の夜空を図書館で楽しみませんか?
◆日時 10月25日(土) 16時00分~17時00分
◆場所 泉野図書館 2階オアシスホール
◆対象 小学生以上どなたでも 先着50名
事前に参加申込みが必要です。
9月30日(火)9:30申込み受付開始
泉野図書館に電話(076-280-2345)、FAX(076-280-2342)
もしくは泉野図書館1階カウンターまで
詳細は チラシ をご覧ください
お問い合わせ
泉野図書館 TEL 076-280-2345
FAX 076-280-2342
9月のおはなし会 泉野図書館キッズフロアより
詳しくは、こちら(PDF:202KB)をご覧ください。