イベント・展示
7/30(水)キッズスクール科学 コマで遊ぼう!
キッズスクール科学
コマで遊ぼう!
~かわったコマを作って回してみよう!
ふしぎなコマを体験してみよう!~
日 時:7月30日(水) 10:30~12:00
会 場:泉野図書館 2階レクチャールーム
講 師:金沢子ども科学財団スタッフ
定 員:市内の小学生(1~3年生)
20名(先着順)
持ち物:作ったものを入れる袋、
飲み物(熱中症予防のため)
申込み:7月8日(火)9時から受付開始
窓口、電話、FAXで泉野図書館へ
チラシはこちら(PDF:189KB)
【受付終了】7/19(土)チャレンジ!手づくり絵本!
チャレンジ!手づくり絵本!
~わたしだけの まめえほんをつくろう~
★好評につき、定員に達しました。
★オリジナルのおはなしを考えて絵をかくよ!
どんなおはなしにしたいか考えて来てね!
日時:令和7年7月19日(土)13:30~14:30
場所:泉野図書館 2階 レクチャールーム
対象:5歳~小学生(※小学2年生以下は保護者同伴)
定員:10名(申込み先着順)
参加費:無料
内容:まめえほんづくり
講師:金沢手づくり絵本の会のみなさん
持ち物:・筆記用具、色えんぴつ、絵をかくもの
・シールや飾りなど、絵本につけたいもの
※持ち物には名前を書いてください
申込み:7月2日 (水) 10:00 から受付開始
窓口、電話、F A X で泉野図書館へお申込み下さい。
(火曜休館日は電話、F A X のみ受付)
金沢市立泉野図書館 金沢市泉野町4丁目22-22
TEL:(076)280-2345 FAX:(076)280-2342
チラシはこちら(PDF:336KB)
7月のおはなし会 泉野図書館キッズフロアより
詳しくは、こちら(PDF:195KB)をご覧ください。
6/22(日)泉野図書館映画会「マイ・インターン」
内容
「マイ・インターン」(2015年公開 音声:日本語)
監督:ナンシー・マイヤーズ
出演:ロバート・デ・ニーロ、アン・ハサウェイ 他
あらすじ:
リタイア生活を送っていた70歳のベン・ウィテカーは、ファッションサイトを運営するネットベンチャーのシニアインターンに応募し、採用される。配属されたのは、女性CEOジュールズ・オースティンのアシスタントだった。当初、ジュールズは40歳も年上のインターンに抵抗感を示すが、ベンの誠実な人柄に接し、しだいに信頼を寄せるようになる。そのような中、ジュールズは仕事、家庭の両面で重要な決断を迫られることに・・・。
イベント詳細
日時:令和7年6月22日(日)
14時~16時1分(開場13時30分~)
会場:泉野図書館2階オアシスホール
対象:どなたでも
定員:128名 (先着順)
入場料:無料(事前申込不要)
皆さまへのお願い
- 公共交通機関でのご来館にご協力ください。
泉野図書館映画会チラシ(PDF:334KB)
5/25(日)泉野図書館映画会「天使のくれた時間」
(あらすじ)
ウォール街の企業の社長として成功している男ジャックはクリスマスイブの夜に妙な男と出会う。
その翌朝目覚めると、13年前に別れたはずの恋人と家庭を築き、2児の父となった「もう1人のジャック」となっていた。
自動車用品店での仕事、典型的な郊外住まいの隣人たち、そして妻や子どもがそばにいる暮らし。
それまでの人生とはあまりにも違う生活だったが、その生活を続けるなかでジャックはあることに気付いていく…。
日 時:令和7年5月25日(日)14:00~(124分)*開場:13:30~
会 場:泉野図書館2階オアシスホール
対 象:どなたでも
定 員:128名 無料(入場整理券不要)
(先着順で128枚。電話、FAX、メール等での予約不可)
皆さまへのお願い
・会場入場時にはできるだけ手指の消毒をお願いします。
・会場内では、せきエチケットにご協力ください。
・公共交通機関でのご来館にご協力ください。
泉野図書館映画会チラシ(PDF:345KB)