ページトップへ

金沢市教育委員会 図書館総務課

〒920-0863 石川県金沢市玉川町2番20 号
電話:076-221-1960  ファックス:076-222-6938
E-mail:m-m@lib.kanazawa.ishikawa.jp

携帯サイトQRコード携帯サイト

Copyright © Libraries of Kanazawa City. All rights reserved.

トップページ > 玉川 

玉川図書館 イベント・展示

 

イベント・展示情報

イベント・展示 >> 記事詳細

2023/05/17

金沢市図書館叢書(14) 『御用方手留 二』の刊行・販売について

| by 図書館管理者
金沢市立玉川図書館 近世史料館においては、令和4年度事業として金沢市図書館叢書(14)『御用方手留 二』を刊行いたしました。
 図書館叢書の刊行は、古文書を活字化して刊行することにより、全国各地の研究者や、加賀藩の歴史を学びたい市民等に、加賀藩研究の基礎史料を広く提供・情報発信することを目的としています。


体裁         A4縦版   本文 縦書き502頁       (写真は『御用方手留 一』)

 「御用方手留」は加賀前田家の年寄(家老)役・人持組頭を勤めた奥村家(一万七千石)の幕末の当主栄通(助右衛門・河内守・伊予守)が記した役務日記です。

『御用方手留 二』の内容
 安政4年(1857)正月から万延元年(1860)9月までの日常的な役務の記録(藩主の鷹狩・御能・学校御覧や年中行事・儀礼等)の他、
  ・安政4年4月~5年4月 栄通江戸詰 将軍とのお目見や他藩主・旗本との交際
  ・安政5年4月18日~5月8日 藩主東海道廻り帰国 栄通御供日記
  ・富山藩主後継問題
  ・前田慶寧、鷹司政通養女との再縁
  ・三十間長屋造営
               等

販売 令和5年5月20日(土)より近世史料館にて販売  1冊 5,761円
問い合せ 玉川図書館 近世史料館     Tel  076-221-4750



10:00
  • 郷土資料
  • 金沢市図書館駐車場満車情報
  • 図書館だより
  • 公式facebook
  • 公式YouTubeチャンネル
  • 金沢市公式ホームページ いいね金沢