このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
サイトマップ
利用案内
本・資料を探す
調査相談
施設案内
図書館情報
トップページ
>
図書館情報
>
子どもの読書支援
> 団体貸出のご案内
団体貸出のご案内
団体貸出とは
金沢市図書館では、読書推進に関わる団体に団体貸出を行っています。
団体貸出では、通常の貸出より長い期間、多くの本を借りていただけるほか、読み聞かせ用の大型絵本・大型紙芝居などのおはなし会用品を借りることができます。
団体貸出を利用するには、図書館への団体貸出登録が必要です。
登録ができるのは
金沢市内の子どもを対象とした文庫
金沢市内の小学校、中学校、高等学校、幼稚園、保育所などの教育施設
金沢市内の学校ボランティア、地域ボランティア、児童クラブおよびこれに準ずる団体
金沢市内の介護施設、養護施設またはこれに準ずる施設、もしくは市民福祉を目的とする団体
登録を申し込むには
団体貸出登録申込書をご記入の上、金沢市図書館へ来館して、お申し込みください。(令和3年1月より様式を変更しました。)
団体貸出登録申込書(PDF:125KB)
団体に関する証明書等は不要です。
申込書の提出から、団体貸出カードの発行まで、1週間ほどお時間をいただきます。
貸出について
通常の図書は、50冊まで3週間借りることができます。
※こども文庫には、100冊まで8週間貸出を行っています。
大型絵本・大型紙芝居などのおはなし会用品は、3点まで2週間借りることができます。
団体貸出で本を借りるには、団体貸出借用書の記入が必要です。(令和3年1月より様式を変更しました。)
団体貸出借用書(PDF:83KB)
返却について
団体貸出で借りた本は、図書館の開館時間内に、貸出手続きをした図書館の窓口へ直接返却してください。
借りる
借りることができる人は
本を借りるには
借りたい本が見つかったら
返す
本を返すときは
延長について
予約・リクエスト
予約について
リクエストについて
施設・サービス
複写サービスについて
視聴覚資料の利用について
公衆無線LANの利用について
インターネット席の利用について
障害者向け読書サービスについて
駐車場について
その他
配本所について
金沢大・金沢美大・金沢星稜大図書館カード共有化サービスについて
金沢大学・金沢美術工芸大学 蔵書の借受サービスについて
金沢大学・金沢美術工芸大学 文献の複写サービスについて
図書の寄贈について
閲覧制限について
長期未利用の方へ
マナーについて
インターネットサービスについて
資料紹介
購入新聞一覧
購入雑誌一覧
本の分類一覧表
申込方法
レファレンス協同データベース
フェイスブックでレファレンス
ビジネス支援
郷土資料
よく使われる郷土資料
オンラインデータベース・DVD
国立国会図書館デジタルコレクション
調べものリンク集
金沢のなぞ
図書館情報
金沢市図書館について
沿革
施設概要・リーフレット
発行物
金沢市図書館叢書
かなざわ偉人物語
子どもの読書支援
金沢子ども読書推進プラン2019
団体貸出のご案内
招待事業のご案内
はじめまして絵本事業について
よんでみよう絵本事業について
家庭で子どもを育むための8つのすすめ
親と子の読書ダイアリー
その他の様式