ページトップへ

金沢市教育委員会 図書館総務課

〒920-0863 石川県金沢市玉川町2番20 号
電話:076-221-1960  ファックス:076-222-6938
E-mail:m-m@lib.kanazawa.ishikawa.jp

携帯サイトQRコード携帯サイト

Copyright © Libraries of Kanazawa City. All rights reserved.

トップページ > 玉川こども 

玉川こども図書館 イベント・展示

 

イベント・展示情報

イベント・展示
2023/05/30

6/30(金)赤ちゃんと一緒にふれあいヨガ

| by 図書館管理者
親子で図書館におでかけしよう!!

赤ちゃんと一緒に楽しむヨガで、ゆったりリラックスタイム♪
絵本の読み聞かせと、絵本にちなんだヨガもありますよ

教えてくれるのは…
フィットネス/ヨガ インストラクター 東田 美佳 さん
チラシはこちら>>
「赤ちゃんと一緒にふれあいヨガ」(PDF:995KB)

日時:令和5年6月30日(金)11:00~11:45
場所:玉川こども図書館 1階 おはなしの部屋
対象:0歳児の親子 15組

持ち物:飲み物(水分補給用)
    バスタオル(赤ちゃんを寝かせる時に敷くもの)
    ヨガマット(もしあれば)

申込み:令和5年6月13日(火)10:00~
    電話262-0415 または 玉川こども図書館カウンターにて受付

◆参加費は無料です
◆このイベントに参加された方は、図書館駐車場使用料について、最初の30分無料に加えて90分、合計2時間を減額できます。


10:00
2023/05/30

6/16(金)親子でたのしくからだを動かそう~3B体操にチャレンジ!~

| by 玉川こども図書館

3B体操は、ボール、ベル、ベルタ―という3つの道具を使って、だれでも気軽にたのしむことができる体操です。音楽に合わせて親子でたのしくからだを動かしませんか?

図書館からのおすすめ本も展示します。ぜひ手に取ってごらんください。

 

講 師:西村 智子先生 (公益社団法人日本3B体操協会公認指導者・指導士)

日 時:令和5年6月16日(金) 10:30~11:15

会 場:玉川こども図書館 3階 交流ホール

対 象:0歳のお子様と保護者 先着15組 ※要申込

申込み:令和5年5月30日(火) 10:00から申込受付開始(先着順)

玉川こども図書館窓口、電話076-262-0415で受付

持ち物:飲み物、タオル

服 装:動きやすい服装でお越しください。くつをぬいで運動します。

 

※図書館主催のイベントに参加した場合は、図書館駐車場の使用料について、最初の30分無料に加えて追加90分、合計2時間減額できます。

※公共交通機関によるご来館にご協力お願いします。

 

チラシはこちら(PDF:336KB)


09:00
2023/05/23

6/4(日)科学あそび「風とあそぼう!牛乳パックのかざぐるま」

| by 図書館管理者
エコな材料で、風とあそぼう!
牛乳パックでかざぐるまとプラコプターをつくるよ。
出来上がったら風の力で動かしてみよう!
チラシはこちら>>「風とあそぼう!」(PDF:743KB)

日 時:令和5年6月4日(日) 10:30~1時間程度
場 所:玉川こども図書館 3階 交流ホール
講 師:市川 政枝 先生
対 象:3歳以上のお子様とその保護者 15組(申込先着順)
    (入学前の方はおうちの方と一緒に参加してください)

申込み:令和5年5月30日(火)10:00~申込受付開始
    電話262-0415 または 玉川こども図書館カウンターにて受付

◆参加費は無料です。
このイベントに参加された方は、図書館駐車場使用料について、最初の30分無料に加えて90分、合計2時間を減額できます。

10:00
2023/03/15

玉川こども図書館 おはなし会の予定は図書館だよりをチェック!!

| by 図書館管理者
毎月のおはなし会の予定は、図書館だより(うめたまだより)カレンダーに掲載しています。
下記のページから図書館だよりを見ることができます。

玉川こども図書館 図書館だよりページ

★カレンダーに何も書いていない日にも、11:00~ と 16:00~、職員による「絵本の時間」を、1階・おはなしの部屋で行います。

おはなしの世界へあそびにいこう!!
10:00
  • 郷土資料
  • 金沢市図書館駐車場満車情報
  • 図書館だより
  • 公式facebook
  • 公式YouTubeチャンネル
  • 金沢市公式ホームページ いいね金沢