このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
サイトマップ
利用案内
本・資料を探す
調査相談
施設案内
図書館情報
トップページ
>
利用案内
>
その他
> 図書の寄贈について
図書の寄贈について
金沢市図書館では、次の資料のご寄贈を募集しています。
ご寄贈いただきたい資料
郷土資料…金沢市や石川県について書かれた図書等(全館)
社史・団体史…企業・団体等の歴史を書いた図書(玉川図書館)
洋書…出版から5年未満の図書に限る(泉野図書館)
北前船関連資料…図書に限る(金沢海みらい図書館)
その他、ご自宅の蔵書なども受け付けていますが、次の項目にあてはまるものはご遠慮ください。
出版から5年以上経過している図書(金沢市・石川県関連資料を除く)
汚れやしみ、書き込みがある図書
持ち主の名前が書いてある図書
雑誌、漫画、教科書、学習参考書、各種試験問題集、百科事典、辞典
視聴覚資料(レコード、CD、ビデオ、DVD等)
ご寄贈にあたってのお願い、確認事項
ご寄贈くださる場合は、お手数ですが、金沢市の各図書館カウンターまでお持ちください。ご自宅等へ引き取りに伺うことはしておりません。
ご寄贈後の返還希望や対応状況などのお問い合わせにはお答えできません。
収蔵スペースの問題や図書館での所蔵状況などにより、ご寄贈いただいた図書全てを図書館の蔵書として保存することはできません。図書の取り扱いについては、各図書館にご一任ください。図書館が所蔵しないと決定した図書は、図書館行事や公民館等の施設での活用、もしくは廃棄処分となります。
誠に勝手ながら、お礼状は省略させていただいております。
ご不明な点がございましたら、最寄りの金沢市図書館までお問い合わせください。
施設案内
利用案内
借りる
借りることができる人は
本を借りるには
借りたい本が見つかったら
返す
本を返すときは
延長について
予約・リクエスト
予約について
リクエストについて
施設・サービス
複写サービスについて
視聴覚資料の利用について
公衆無線LANの利用について
インターネット席の利用について
障害者向け読書サービスについて
駐車場について
その他
配本所について
金沢大・金沢美大・金沢星稜大図書館カード共有化サービスについて
金沢大学・金沢美術工芸大学 蔵書の借受サービスについて
金沢大学・金沢美術工芸大学 文献の複写サービスについて
図書の寄贈について
閲覧制限について
長期未利用の方へ
マナーについて
インターネットサービスについて
資料紹介
購入新聞一覧
購入雑誌一覧
本の分類一覧表
申込方法
レファレンス協同データベース
フェイスブックでレファレンス
ビジネス支援
郷土資料
よく使われる郷土資料
オンラインデータベース・DVD
国立国会図書館デジタルコレクション
調べものリンク集
金沢のなぞ
金沢市図書館について
沿革
施設概要・リーフレット
発行物
金沢市図書館叢書
かなざわ偉人物語
子どもの読書支援
金沢子ども読書推進プラン2019
団体貸出のご案内
招待事業のご案内
はじめまして絵本事業について
よんでみよう絵本事業について
家庭で子どもを育むための8つのすすめ
親と子の読書ダイアリー
その他の様式