お知らせ

玉川図書館 喫茶室「ハスネカフェ」定休日変更のお知らせ

令和7年3月から当面の間、玉川図書館2階の喫茶室「ハスネカフェ」の

日曜営業をお休みします。

皆様には、ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。

なお、玉川図書館では、1階ロビーのみおにぎり等の軽食に限り飲食可能です。

また、飲料の自動販売機は、隣接する玉川こども図書館に設置しています。

 

 ハスネカフェ 

  営業時間 11:00~16:00(オーダーストップ15:30)

  定  休  日 日曜日・月曜日

泉野図書館 工事に伴う交流施設等利用休止のお知らせ

泉野図書館では空調設備工事に伴い、下記のとおり交流施設等のご利用を休止いたします。

皆様には、ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。

  

 期間:令和7年4月9日(水)~4月21日(月)

 場所:オアシスホール、レクチャールーム、グループ活動室1・2、

    アートロビー、ホワイエ

2024/1~デジタル図書館カードの利用開始!

金沢市図書館では、令和6(2024)年1月の開館日より、 デジタル図書館カードの利用を開始します。
 スマートフォンがあれば、図書館カードいらずで本の貸出ができます。
 初回登録が必要になります。ご希望の方は、ご本人が図書館カードとスマートフォンをご持参のうえ、
 お近くの金沢市図書館登録カウンターでお申し出ください。

 

くわしくはこちら

返却期限切れ/予約連絡を自動音声電話でお知らせしています

返却期限切れの資料/予約取置資料について自動音声電話でお知らせしています。あらかじめご了承ください。

○自動音声を一定程度聞かないと、連絡がつかなかったと判断され、再度電話がかかってくる場合があります。
○職員が直接お電話させていただく場合もございます。ご了承ください。

自動電話の発信番号:076-221-0103
※発信専用番号です。電話をかけることはできません。
※お問い合わせは各図書館へお願いいたします。各館の電話番号はこちらをご確認ください。

玉川こども図書館360°VRツアーを公開しました

実際に図書館に訪れているようにバーチャルリアリティ(VR)空間を移動し、玉川こども図書館の機能と魅力を知ることができるコンテンツとなっています。
金沢型「GIGAスクール構想」1人1台端末でも利用可能ですので、いつでも、どこからでも、玉川こども図書館へ遊びに来てください。

>>360°VRツアー紹介ページはこちら
※OS、ブラウザは最新のものをご使用ください。

360°VRツアーはYoutubeで紹介動画を公開しています。


>>玉川こども図書館紹介動画はこちら ※Youtubeが開きます

>>VRツアー紹介動画はこちら ※Youtubeが開きます
 

電子書籍貸出サービスを開始しました!


10月1日(金)10時に、金沢市電子図書館がオープンし、電子書籍貸出サービスを開始しました。図書館に来館せずに、いつでもどこでも資料を利用できます。読み上げ機能付きの資料や、音声で楽しめるオーディオブックもあります。 

日頃忙しくて図書館に来館できない方や、新型コロナウイルスの影響で外出を控えている方など、ぜひご利用ください。

金沢市電子図書館はこちらからどうぞ
※トップページの「ご利用ガイド」をご覧ください 


【対  象】 金沢市に在住、在学、在勤で、金沢市図書館カードをお持ちの方


【利用方法】 お手持ちのパソコンやスマートフォンなどから専用サイトに

       アクセスし、図書館カードのIDとパスワードを入力  

  

【貸  出】 1人につき3点まで、貸出期間2週間

        (期間を過ぎると自動返却)


【予  約】 1人につき3点まで、取置期間1週間

        (期間を過ぎると自動キャンセル)


電子図書館案内チラシはこちら(PDF:316KB)